-
2022年01月19日中日新聞
ウォッチ!大学入試 各校感染防止対策に力 体調不良・コロナ陽性などの受験生に対する中部の主な大学の対応に三重大学掲載
-
2022年01月17日朝日新聞
忍者トレイルラン規模縮小し3月開催 市や県、三重大学、日本航空が主導して忍者を世界に発信する「忍びの里・伊賀創生プロジェクト」の一環 記事掲載
-
2022年01月16日朝日新聞
アンサンブルコン 県代表に7団体 三重大のクラリネット四重奏が各部門の最優秀団体に選ばれ朝日新聞社賞が贈られた 記事掲載
-
2022年01月16日中日新聞
土肥薫・三重大学大学院医学系研究科教授を中心とする研究グループなど アプリ開発中 自覚症状で判定、受診促す 記事掲載
-
2022年01月15日読売新聞
感染症対策協議会オミクロン警戒 国立病院機構三重病院 谷口清州院長(三重大学卒)のコメント掲載
-
2022年01月14日The Asahi Shimbun
Artifacts bear hallmarks of prototypes of ninja weapons 山田雄司・三重大学人文学部教授のコメント掲載
-
2022年01月14日三重タイムズ
【ほほえみ図鑑】野呂奈那さん(三重大学医学部附属病院看護師)の記事掲載
-
2022年01月14日三重タイムズ
新三重大学医学部附属病院長に池田智明・三重大学医療担当特命副学長が就任する
-
2022年01月13日読売新聞
被災地へ移転 仮設住宅に 平時は宿泊施設やカフェ 川口淳・三重大学大学院工学研究科准教授のコメント掲載
-
2022年01月13日中部経済新聞
連載【オープンカレッジ】野崎 哲哉・三重大学人文学部教授 家計金融資産2000兆円の意味
-
2022年01月12日朝日新聞
名張市立病院の在り方審議 検討委初会合、来年2月答申へ 委員は県病院協会の竹田寛理事長、佐久間肇・三重大医学部付属病院副病院長など7名が選出された
-
2022年01月12日中日新聞
【子供の作品 NIE】三重大学教育学部附属小学校の生徒の書道作品写真が掲載
-
2022年01月12日中日新聞
戸惑う大学 受験生複雑 東海地域の大学入試担当者らにも戸惑いが広がり受験生からは歓迎の声や不満も聞かれた 三重大学の担当者のコメント掲載
-
2022年01月12日中日新聞
前田昌志・三重大学教育学部附属小学校教諭が考案 オンラインで360度見える授業 記事掲載
-
2022年01月12日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】立花義裕・三重大学大学院生物資源学研究科教授 気象予測術 経験で知る
-
2022年01月10日読売新聞
サオリーナで開催された津市の成人式には1885人が参加 三重大学2年生赤塚可奈さんのコメント掲載
-
2022年01月08日中部経済新聞
「持続可能な三重創生とSDGs」出版 編集者は、朴恵淑・三重大学環境・SDGs担当特命副学長と矢野竹男・三重大学大学院地域イノベーション学研究科教授 記事掲載
-
2022年01月08日朝日新聞
忍者・忍術学講座「忍者の多様性」 YouTubeで配信 馬場創太郎・三重大学大学院工学研究科助教が「忍者の使う金属」をテーマに話す
-
2022年01月08日読売新聞
連載【三重大発!忍び学でござる】伊藤裕偉・三重大学大学院地域イノベーション学研究科客員教授 伊賀攻略頓挫 城未完に
-
2022年01月07日毎日新聞
島原の乱でも「忍者」暗躍 古文書に記述、九州での存在明らかに 山田雄司・三重大学人文学部教授のコメント掲載
-
2022年01月07日中部経済新聞
三重大学と民間企業との共同研究などを支援する三重TLOは新たにセミナー事業を開始する 社長の飯田和生・三重大学名誉教授のコメント掲載
-
2022年01月06日読売新聞
天体観測どこででも 星空見上げる感動へ案内 伊藤信成・三重大学教育学部教授のコメント掲載
-
2022年01月06日伊勢新聞
葉天土の医案集を解説 津の漢方専門医 金子幸夫氏(三重大学医学部卒業)が全11巻刊行 記事掲載
-
2022年01月04日朝日新聞
大学インフォマーシャルvol.237 三重大学 忍者・忍術学講座「忍者の多様性」記事掲載
-
2022年01月03日朝日新聞
2022年大学年頭所感 伊藤正明・三重大学長の挨拶掲載
-
2022年01月01日ふるさと
初代WHOアジア・太平洋環境保健センター所長 朴恵淑・三重大学環境・SDGs担当特命副学長が都市環境ゼミナールで講演 記事掲載
-
2021年12月29日中日新聞
三重大学は、次期病院長に池田智明・三重大学医療担当特命副学長を選出した 記事掲載
-
2021年12月29日朝日新聞
社長100人が博士に=地域社会が変わる 西村訓弘・三重大学戦略企画担当特命副学長が出版 記事掲載
-
2021年12月28日中日新聞
尾鷲市輪内中学校では三重大学東紀州サテライトと協力し特色ある英語教育に力を入れている 記事掲載
-
2021年12月28日中日新聞
「三十三銀行」発足 「育てる」支援の展開が鍵 野崎哲哉・三重大学教育(学生支援)担当副学長のコメント掲載